当サイトはプロモーションを含みます

コラム

フリーターでも結婚したいけど…と悩んでいる人に伝えたい体験談

  • 生活できるの?
  • 子どもができたらどうするの?
  • それより早く就職しない!

「結婚したい」と家族に伝えたときに言われた内容です。

フリーターなんて不安定。手に職をつけないと、地盤を固めてからでしょ?なんてこと言われましたね。

きっと、フリーターで結婚したいけど…と悩んでいる男性はいるかと思います。女性の立場としても「やめておいた方が…」と周りに助言されるかもしれません。

でもね、なんとかなるんですよね。

25歳、年収130万円のフリーター時代に結婚をしたぼくが体験談と、結婚しても良い理由をお伝えしておこうかと思います。

フリーターでも結婚できる

フリーターで結婚

ぼくがフリーター時代に妻は正社員でした。結婚は付き合ってから比較的早く決めました。

妻は、ありがたいことに「どちらかが働けばいいよね」と言ってくれました。

男の人が働いて、女の人が家にいるのと変わらないじゃん。専業主婦よりも稼いでいるからいいよね。

とたくましい人だったんですよね。

こんな考え方をする人って少ないのかもしれないですが、当時、大黒柱は妻だったんですよね。

貯金はなかったので、結婚式はあげていません。新婚旅行も遠くに行きたくないからとお互いに拒否。あとで、結婚式くらいはできれば良いよねと話して5年経ちますがw

それよりもアパートを探したり、家具を揃えたりする方にお金を使いましたね。最低限のものから徐々に増やしていきました。それでも毎日楽しかったですよー!

正社員が受かりやすくなった

結婚をすると未婚から既婚者に変わります。

履歴書にも配偶者の有に○を打つことになります。

就職試験では触れられたことはなかったのですが、採用後に「結婚しているんだから頑張らないとな」なんて言われたことがありました。

団塊世代に近い上司だったので「男が外で働く、女は家を守る」というイメージがあるんですよね。

多少は人情で採用されたのかもしれません。

きっと、結婚したから頑張るしかないなとおもったのでしょう。(もちろん、頑張って働きました。)

既婚者の方が魅力的

フリーターでも既婚者は魅力的

トップリーダーの話になりますが、既婚者の方がビジネス的に魅力的に見えるそうです。

彼らが家族関係を良好に保つことが社会的につながり、周囲へのアピールになることを知っています。信用はお金で買うことはできませんし、信用を構築するのは何より時間のかかる作業です。家族の存在がその「時間短縮」の助けになるとわかれば、有効に利用しない手はありません。

(中略)

日本も含め、世界の大手企業ではいまだに「結婚していること」が一人前と見なされるひとつのものさしとなっており、「出世コースに乗るためには妻が必要」というケースもままあるからです。

選挙などを見ていると「内助の功」ん助けられている政治家も多く、彼らの出世にもしっかりと結婚が紐づけられているそうです。

世界トップリーダー1000人が実践する時間術

未婚のままだと「何か問題を抱えているのではないか?」と思われてしまうということなんですよね。

だったら結婚した方が魅力的に見えるんですよね。

結婚の先延ばしで、事実婚に

ぼくと同じようなカップルがいました。

男性:フリーター、女性:派遣社員

同棲していたカップルなのですが、5年経っても結婚しないんですよね。男性側が正社員になっても。

「なんでしないの?」って二人に聞いたら、「うーん、なんかねータイミングがね」とか「今更ねー」って感じでなかなか動かないんですよね。結婚って大きな決断なので、ある程度勢いが必要なんですよね。

もう5年くらい同棲しているかな?「正社員になったら~地盤を固めたら~」から正社員になって、「いや、まだその時期じゃないから、貯金を貯めてから…」とまた先延ばしにしてしまうのがオチですよ。本当に結婚したいなら、リスクがあってもしていますよ

世間の反応はどうなの?

ぼくの母親は怒っていましたが、父親は「好きにすればいい、知ったこっちゃない。でも生活できるの?できればいいけど」って話。

結果、生活ができればいいんですよね。

妻の両親も「二人で生活できれば~」との回答。

珍しい例だとは思います。母が世間の声に近いでしょう。

採用の場ではフリーターの結婚が不利益になることはありません。「フリーターで結婚しているの?」など結婚や出産に関する質問は男女雇用機会均等法に接触する恐れがあるため聞かれることはありません。

むしろ、入社してから家族の話で盛り上がったり、上司から「両親の挨拶ってどうやったの?」と結婚相談に乗ることもありました。

一つの経験として捉えられてもらえたので、結婚が悪いわけじゃないんですよね。

まとめ

結婚したかったら悩まないですれば良いと思います。

結婚から5年ほど経ちますが、お互いフリーター、正社員を交代した時期もありましたよ。

生活の基盤として正社員は大切ですが、お互いやりたいことができていることが大事じゃないかなーと思って生活をしています。

ただ、フリーターから正社員になったときにブラックな会社だったので、鬱っぽくなったのでさすがに「会社をやめてほしい」と言われましたね。

参考:就活は焦ると負け!フリーターの就活体験談

結婚は一人の問題でなくなってくるので、適当に正社員になるのではなく良い会社を見つけた方が良くなります。長く勤められる会社が良いですかね。

フリーター向けの人材紹介会社なら未経験OKで、若者を育てる会社が多く存在します。これから結婚をしたいと考えている方は、目の前の結婚のためでなく将来に向けて就活をすると良いですよ。

フリーターは人材紹介会社を使った就職が一番おすすめ

フリーター就活の人気記事

1

フリーター、既卒、第二新卒の方が最短で正社員になるなら人材紹介会社を利用することをおすすめしています。 本来であれば、フリーターでも優良企業に就職できて当たり前なのに、この人材紹介会社を知らないために ...

2

20歳になったら毎月支払いが必要な国民年金。フリーターは国民年金の未納率が高いと聞きます。実際、ぼくもそうでした。 国民年金は、毎年金額が変わっており平成29年4月~平成30年3月までは16,490円 ...

3

フリーターは何歳まで許される? 「いつまでフリーターでいれるのか。」 「公務員になる!」という目標があって既卒になった方や、新卒での就活に失敗してフリーターをやっている人もいるでしょう。人生は一度きり ...

-コラム